2019年09月29日
2019年09月16日
2019年08月19日
令和元年 川崎区インディアカ大会
2019年08月12日
一気にがんばりました。
曇天に恵まれ実施した勝間田川の草刈り。12人が参加!
草刈り機は10台しかないので自前の機械を持ち込んでもらいました。
従来なら一日で戸塚橋~水門(機場)までの30%ほどしか刈れませんが、
今日は大勢の参加ということもあって一気に刈り上げました。
明日もやります。
草刈り機は10台しかないので自前の機械を持ち込んでもらいました。
従来なら一日で戸塚橋~水門(機場)までの30%ほどしか刈れませんが、
今日は大勢の参加ということもあって一気に刈り上げました。
明日もやります。
2019年08月11日
危険個所点検
2019年08月03日
2019年07月14日
2019年06月24日
牧之原市インディアカ協会ローカル部交流大会開催
6月23日 静波体育館に精鋭60名が参加し、ローカル部の交流大会が開催されました。
「チーム別リーグ戦」と参加者全員のくじ引きによる「混成チームによる試合」とがあって
交流会独特のいつもと違った緊張感の中、「和気藹々」の大会になりました。(ハンディキャップなし、選手交代制限なし)
今回で3年目ですが恒例になるといいな。
〇チーム別リーグ戦の結果(PDF)
〇混成チーム試合の結果(PDF)


「チーム別リーグ戦」と参加者全員のくじ引きによる「混成チームによる試合」とがあって
交流会独特のいつもと違った緊張感の中、「和気藹々」の大会になりました。(ハンディキャップなし、選手交代制限なし)
今回で3年目ですが恒例になるといいな。
〇チーム別リーグ戦の結果(PDF)
〇混成チーム試合の結果(PDF)



2019年06月06日
2019年05月27日
2019年05月18日
2019年05月16日
2019年05月15日
安倍首相の失言が世間を騒がせた
4月に行われた「退位礼正殿の儀」歴史的な儀式での、安倍首相の失言が世間を騒がせた。ミスは誰にでもあるが、
それを防ぐ準備は十分だったのか? 首相の姿勢が問われる。
4月30日、「退位礼正殿の儀」で、安倍晋三首相はおそらく歴史に残る大失言をしてしまった。
それが起きたのは「国民代表の辞」のほぼ末尾だ。
「天皇、皇后両陛下には末永くお健やかであらせられますことを願っていません」
これでは、国民の大多数の願いとは全く逆だ。
文書として公表された「国民代表の辞」には当然、「願ってやみません」とある。なぜこんな間違いが起きたのか。動画で確認すると、安倍氏は懐から出した文書を読み上げたのだが、「あられますことを願って」まで進んだところで一瞬口ごもり、その後で「あらせられますことを願っていません」と発言していることがわかる。
「願ってやまない」の「やむ」は「已む」と書く。「己」や、十二支の「巳」と紛らわしい字ではある。安倍氏が手にした原稿では教養のある官僚が漢字で書いていたため、なんと読むかためらって、「願っていません」と言ってしまったのではないかとも思われる。
それを防ぐ準備は十分だったのか? 首相の姿勢が問われる。
4月30日、「退位礼正殿の儀」で、安倍晋三首相はおそらく歴史に残る大失言をしてしまった。
それが起きたのは「国民代表の辞」のほぼ末尾だ。
「天皇、皇后両陛下には末永くお健やかであらせられますことを願っていません」
これでは、国民の大多数の願いとは全く逆だ。
文書として公表された「国民代表の辞」には当然、「願ってやみません」とある。なぜこんな間違いが起きたのか。動画で確認すると、安倍氏は懐から出した文書を読み上げたのだが、「あられますことを願って」まで進んだところで一瞬口ごもり、その後で「あらせられますことを願っていません」と発言していることがわかる。
「願ってやまない」の「やむ」は「已む」と書く。「己」や、十二支の「巳」と紛らわしい字ではある。安倍氏が手にした原稿では教養のある官僚が漢字で書いていたため、なんと読むかためらって、「願っていません」と言ってしまったのではないかとも思われる。
2019年05月12日
2019年05月03日
2019年04月30日
2019年04月20日
平成31年度ローカル部総会のようす
2019年04月16日
2019年04月14日
2019年04月05日
ふじた和寿を応援しています
私は、静岡県議会議員選挙で、自民党公認の「ふじた和寿」を応援しています。
とにかく真面目で「実行力」もあり、政治経験も豊富です。
吉田町在住ですが、彼のルーツは「牧之原市細江道上」
「牧之原市仁田」で会社を経営しています。
村上和秋のいとこになります。
4月7日の投票日には「ふじた和寿」をよろしくお願いします。
とにかく真面目で「実行力」もあり、政治経験も豊富です。
吉田町在住ですが、彼のルーツは「牧之原市細江道上」
「牧之原市仁田」で会社を経営しています。
村上和秋のいとこになります。
4月7日の投票日には「ふじた和寿」をよろしくお願いします。